OneNoteの取り消し線ショートカット|一瞬で行全体に線を引く方法

  • URLをコピーしました!

取り消し線のショートカットキーがWordと違う…

そうなんです。OneNoteは、他のOfficeと違う独自のショートカットが割り当てられているケースが多いです。

本記事では、OneNote(ワンノート)の取り消し線のショートカットについて解説します。
ショートカットキー紹介にとどまらず、便利な裏技も解説します。

OneNoteって実は奥が深いので、使いこなすと仕事が超はかどりますよ。

プロフィール
プロフィールのアイコン(にわとり)

とさか

  • 大手メーカー勤務の30代会社員
  • 独自のタスク管理術により、残業が当たり前の職場で17時退社を4年以上継続
  • 飛び級で昇進試験をパスし、同期最速で係長に昇進
  • 社内の技術文書コンテストで優勝
目次

OneNoteの取り消し線ショートカットキーは、[Ctrl] + [-]

取り消し線を引くには、まず引きたい箇所を選択します。

マウス操作の場合

マウス操作の場合は、【ホーム】タブの【取り消し線】を押します。

しかし、マウスよりショートカットキーの方が断然速いです。

ショートカットキーの場合

取り消し線のショートカットは、[Ctrl] + [-] です。

線が入りました。

Ctrl +「横棒マーク」と理解すると覚えやすいです。
(余談ですが、WordなんかはCtrl+Tなので、戸惑いますね。)

次に、もっと便利な応用技も紹介するよ!

一瞬!全体選択→取り消し線のショートカット

取り消し線は一瞬で引けますが、そもそもテキスト選択が手間です。
特に、長い行全体に取り消し線を引きたいときは、行選択のショートカットを使いましょう。

[Ctrl] + [A]を押すと、カーソルがある行全体を選択できます。

ここで[Ctrl] + [-]を押せば、取り消し線が入ります。

一瞬です。

全体選択のAは、All(全体)のAと覚えましょう。

ちなみに、Ctrl + Aを2回押すと、ページ全体が選択されます。

ついでに覚えておきましょう。

取り消し線を引いたテキストを非表示にする裏技

取り消し線を引いた箇所は、不要な情報であることが多いですね。
OneNoteでは、実は不要な情報を隠すことができます。

まず、Tabキーで非表示にしたい行の階層を下げます。

(分かりやすいよう箇条書きにしています)

次に、上の階層にカーソルを合わせて、[Shift] + [Alt] + [-]を押します。

すると、下の階層の行が折り畳まれて非表示になりました。行頭の[+]マークが目印です。

再表示したいときは、[Shift] + [Alt] + [+]です。

情報を残しつつ、ページ全体が見やすくなるのでオススメです。
完了したタスクを非表示にしておくのも良いですね。

このショートカット大好き

ショートカットまとめ|デスクトップに貼っておこう

いくつかショートカットを紹介したので、表にまとめます。

アクションショートカットキー
取り消し線を引くCtrl + –
行を全選択するCtrl + A
下層を折り畳むShift + Alt + –
下層を再表示するShift + Alt + +

ショートカットは覚えるまでが厄介です。ショートカットキーを覚えるのが面倒だから、ずっと非効率なマウス操作を続けている人がいます。

そうならないよう、上の表のショートカットをコピペして、デスクトップの”付箋”にでも貼っておきましょう。

こんなイメージ↓

何度か使えば指が覚えます。覚えたら消していきましょう。

一度覚えてしまえば、一生効率的!

他のOneNote活用事例

取り消し線ショートカットだけでも、効率化できる応用技がいろいろありましたね。

他にも、OneNoteを使いこなす活用事例をまとめた記事もあるので、ぜひご覧ください↓
(当ブログの一番人気の記事です)

OneNoteってちょっと使いづらいですが、コツをマスターすれば仕事をすごく効率化できます

ぜひいろいろ試してみてください。

プロフィール
プロフィールのアイコン(にわとり)

とさか

大手メーカーに勤める30代会社員。入社3年目に担当プロジェクトが失敗し、会社に5億円の損害を与える。しかしその4年後、飛び級で昇格試験に合格し、同期最速で係長に昇進。(失敗談の詳細はこちら
2児のパパで、家族の時間を確保すべく17時退社を徹底している。読書と効率化が大好き。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次