とさか– Author –

-
【生産性爆上がり】週計画と週次レビューのやり方(OneNote編)
皆さんは1週間の計画を立てて、振り返り(レビュー)をしていますか? きちんと週計画・週次レビューをやると、仕事がどんどん速くなります。 この記事では、私が5年以上... -
【具体例あり】仕事の計画の立て方(無料のOneNoteを活用)
仕事の計画を立てて、管理するのって、意外と難しいですよね。 でも、計画が適当だと、 無駄に忙しくなる 目標が未達に終わる など、あとで後悔することになります。 逆... -
【使用歴10年】OneNoteのうまい使い方&活用事例7選
OneNoteの自由度高すぎてどう使ったらいいかわからないのですが… 自由度を活かして、タスク管理やプレゼンなんかもできるよ 「OneNote(ワンノート)を使いこなしたい」「... -
【働き方改革の成功事例】OneNoteで情報共有(社内マニュアル作成)
OneNoteっていろいろできそうで、だけど意外と良い使い方が思いつかないですよね。 私の会社でOneNote活用の成功事例があるのでご紹介します。 それが、社内マニュアル... -
【6年継続】OneNoteを実験ノート化!実験をうまく進める方法も
「OneNoteを紙の実験ノート代わりに使えないだろうか?」「実験ノートとして使う、うまい使い方は?」 このような疑問を持つ方に、OneNoteを実験ノートとして使う方法を... -
一括操作も可能!箇条書きの折りたたみショートカット【OneNote】
OneNote(ワンノート)は箇条書きと相性が良いですね。 ただ、箇条書きの行数が増えてくると、スクロールしないと見えないし、ページの全体像が把握しにくくなります。 そ... -
【1年使った感想】コクヨ LEAN(リーン)をレビュー!後悔ポイントも
「テレワークがはかどるコンパクトなデスクが欲しい」 「コクヨのLEANが良さそうだけど、どのサイズがいいかわからない」 テレワーク用のデスクは安くない買い物だけに... -
マウスフリー!OneNoteの移動系ショートカットまとめ
OneNoteって便利ですよね。 ただ、複数のページに情報が分散するので、編集したいページへの移動が頻繁に発生します。 その都度マウスでクリックしていると、効率が落ち... -
【成果が出る】OneNoteタスク管理術!5年以上継続している実践法を紹介
意外と便利なMicrosoftのOneNote(ワンノート)。 あるときふと、「OneNoteってタスク管理に使えないだろうか?」と思いました。 私の会社ではセキュリティの問題で、便... -
【効率化ランキング】OneNoteが進化するショートカット|アウトライン機能の使い方も解説
私は仕事ではメモ、タスク管理、思考にOneNoteを使っています。 OneNoteを使っている理由は、会社ではMicrosoft以外にあまり選択肢が無いからです。それでも、ショート...