「イルシル」の料金プランまとめ|無料でどこまでできる?他社との比較も

  • URLをコピーしました!

本記事では、AIスライド生成ツール「イルシル」の料金プランをまとめました。

  • 「無料のフリープランはどこまでできる?」
  • 「他社サービスと比べてコスパはどう?」

といった点について調べました。

日本で使うなら、イルシルがコスパNo.1ですね。

目次

料金プランまとめ

イルシルの料金プランは、次の3つです。

出典:イルシル公式サイト(2024年5月時点)

各プランの主な制約を表にまとめました。

フリープランパーソナルプランビジネスプラン
スライドショーにイルシルロゴ
PPT/PDF出力不可
メンバー招待不可
メンバー招待不可制約なし

要は、

  • 個人使い→パーソナルプラン
  • チームで使う→ビジネスプラン

ということですね。

シンプルでわかりやすい

無料のフリープランでどこまでできるか?

一般的な無料プランって、機能にいろんな制約があって、全然使えないってことがありますよね。そこで、イルシルのフリープランの使い心地を試してみました。

試した結果、キーワードの入力〜スライド生成まで、制約は全然なかったです。スライドの編集も自由にできます。

詳しい使い方はこちらをご覧ください↓

ただし、パーソナルプランとの大きな違いとして、

  • スライドショーにロゴが入る
  • PPT出力できない

という制約があります。

スライドショーにロゴが入る

イルシルではスライドショーもできますが、スライドにイルシルのロゴが入ります。

フリープランでのスライドショー

左下にイルシルのロゴが入っています。このままでは使えないので、フリープランはあくまでスライドショーの使用感を確かめるものですね。

PPT出力はできない

パワポへの出力は、ファイル→共有/書き出しからできます。

フリープランでは、ボタンを押すと有料プランへの案内が表示されます。

フリープランまとめ
  • スライド作成に制限は無いので、使い心地は完全に分かる
  • 使える!と思ったらパーソナルプランに移行しよう

他社サービスとの料金比較

AIスライド生成ツールは、特に外国では類似の製品がいくつかあります。

中でも、有名なGammaの料金をイルシルと比較してみます。

プランイルシルGamma
個人プラン1,848円
(パーソナルプラン)
$10
(Plus)
共有プラン3,278円
(ビジネスプラン)
$20
(Pro)

機能の違いがあるので単純比較はできませんが、Gammaに比べてイルシルは若干高いですね。

ただ、イルシルは操作性もデザインも日本人向きです。Gammaは全て英語で、デザインも日本人の感性とはやや違うものがあります。

この点を考慮すると、日本人ならイルシルがコスパ最高と言えます。

まとめ

パーソナルプランの金額は、1,848円。会社員であれば、時給1時間分くらいの金額ではないでしょうか。

1時間分の時給で、デザインセンスのあるスライド作成スタッフに1ヵ月お願いし放題

そう考えたらすごく安いですね。

ぜひ一度、AIスライド生成のすごさを実感してみてください。

>無料でイルシルを使ってみる

もっと詳しくイルシルを知りたい方は、まとめ記事をご覧ください。

プロフィール
プロフィールのアイコン(にわとり)

とさか

大手メーカーに勤める30代会社員。入社3年目に担当プロジェクトが失敗し、会社に5億円の損害を与える。しかしその4年後、飛び級で昇格試験に合格し、同期最速で係長に昇進。(失敗談の詳細はこちら
2児のパパで、家族の時間を確保すべく17時退社を徹底している。読書と効率化が大好き。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次