プロフィール

自己紹介
プロフィールのアイコン

コーパ
育児と仕事の両立を目指す、大手メーカー勤務の30代男性。家族で過ごす時間を確保すべく、残業が当たり前の職場で17時退社を3年以上継続。一方、社内でも飛び級で昇進試験に合格し、同期最速で係長になるなど、限られた時間で成果をあげている。

ブログを始めた理由

私がブログを始めた理由は大きく2つです。

ブログを始めた理由
  • 自分の仕事術を広く共有したいから
  • アウトプットすることで、自分が成長できるから

自分の仕事術を広く共有したいから

私は効率化が大好きです。
いつも、もっと速く、ラクに成果をあげる方法がないか考えています。

また、読書も好きです。
もっと良い仕事術を求めて、年間100冊以上の本を読んでいます。(仕事以外の、小説も多少含みますが笑)

なので、これまで仕事してきた中で、自分なりの効率的な仕事術を築き上げてきました。

この仕事術を、誰かと共有したいと思ったのがブログを始めたきっかけです。

実は、同じような思いを持って、社内でも仕事術の勉強会を開催してみました。
でも、社内だと共有できるのって社内の同僚だけなんですよね。

でもブログなら、日本全国の人と共有できます!
(自分ブログを読んでもらえるかはさておき)

ということで、誰かの役に立つような、仕事術に関する記事を書いていこうと思っています。

アウトプットすることで自分が成長できるから

よく聞きますが、「人は教えることで理解が深まる」とのことです。

私はこれまで数百冊の本を読んできましたが、インプットばかりでアウトプットが乏しかったな、と感じています。

なので、ブログを書く=アウトプットすることで、自分の理解が深まり、自分の仕事術もさらに進化するのでは、と考えています。

なので、最終的には、

  • ブログの読者が仕事を効率化できる
  • 自分も成長し、仕事をさらに効率化できる

という、Win-Winなループが回ればいいと考えています。

おすすめ記事

読者の人に、特に有用かな、と思う記事をここに掲載しておきます。

OneNoteの仕事術

私は仕事ではOneNoteを使い倒しています。
OneNoteのおかげで悩みごともすぐ解決できるし、OneNoteによるタスク管理でミスや〆切に遅れることもありません。

そんなOneNoteの活用事例を紹介した記事があるので、ぜひ読んでみてください。

あわせて読みたい
【使用歴10年】OneNoteのうまい使い方&活用事例7選 OneNoteの自由度高すぎてどう使ったらいいかわからないのですが… 自由度を活かして、タスク管理やプレゼンなんかもできるよ 「OneNote(ワンノート)を使いこなしたい」「...

たすくま(Taskuma)まとめ

プライベートでも仕事でも愛用しているたすくま。

たすくまのおかげで、自分のやりたいこと・重要だと思うことに時間を割けるようになりました

時間を有意義に使いたい方に、ぜひ使ってほしいアプリです。

あわせて読みたい
【完全版】たすくま(Taskuma)の使い方|買う前の葛藤からログ分析まで たすくま(Taskuma)を使い始めたはいいものの、癖があって使いこなしに苦労していませんか? たすくまは使いこなせば非常に強力なタスク管理アプリですが、慣れるまでが...